コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

在外邦人・渉外手続きサポートセンター

  • HOME
  • お取扱い業務
    • 公文書の取得代行
    • 公印確認・アポスティーユ、領事認証
    • 相続・終活のサポート
    • 業務手数料
  • 新着情報
  • 業務手数料
  • お問合せ
  • 関連リンク集
  • 運営:行政書士大石法務事務所

新着情報

  1. HOME
  2. 新着情報
2024年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター Compliance

犯罪収益移転防止法改正に伴うご協力のお願い

2024年4月1日付で犯罪収益移転防止法(正式には「犯罪による収益の移転防止に関する法律」)が改正され、司法書士、行政書士、公認会計士、税理士が取引を行う際に依頼者様に確認すべき項目が追加されました。 対象となる業務は、 […]

2025年6月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター Notice

入国前結核スクリーニングが開始されます(6/23~フィリピンおよびネパール国籍の方、9/1~ベトナム国籍の方)

外国からの入国者数の増加に伴い、外国生まれの結核患者数の増加が顕著であることから、日本国内における結核患者数が多いフィリピン・ベトナム・インドネシア・ネパール・ミャンマー・中国の国籍を有し、・中長期在留者(再入国許可(み […]

2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター information

特定技能制度が一部改正されました(2025/5/26~6/6分)

出入国在留管理庁では、特定技能外国人の受入れに関する運用要領およびいくつかの産業分野対象の要領別冊を改正しました。関係業界の方は、ご確認されることをお勧めします。 主なものは以下のとおりです。(更新日付の降順) 制度説明 […]

2025年3月28日 / 最終更新日時 : 2025年6月11日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター Notice

【5/21再開しました】出入国在留管理庁メール配信サービスは2025(令和7)年4月1日から1か月程度、一時的に停止します

一時停止されていた「出入国在留管理庁メール配信サービス」は、2025年5月21日に再開されました。ご活用ください。 出入国在留管理庁メール配信サービスはメンテナンス作業のため、2025(令和7)年4月1日から1か月程度、 […]

2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月28日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター information

2025年3月24日受付分から新しい様式のパスポート「2025年旅券」が発行されます

外務省では、2025年3月24日の申請受理分から、偽造変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発給を開始する予定です。これまで旅券は申請を受理した各都道府県の旅券事務所で作成されてきましたが、2025年旅券は国立印刷 […]

2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター Compliance

「永住許可申請」する際の添付書類に「親族一覧表」が追加(令和6年11月13日から)

日本人の配偶者、永住者の配偶者等の在留資格から「永住許可申請」する際の申請書類の添付書類に「親族一覧表」が令和6年11月13日から追加されました。 出入国在留管理庁は、申請人の方が「日本人の配偶者等」又は「永住者の配偶者 […]

2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター Notice

「在留資格『特定技能』に係る申請を予定されている関係者の皆様へ」:混雑が予想されると入管が注意喚起しています

 出入国在留管理庁ではホームページで以下の呼びかけを行っています。 以下、同ページからの抜粋でお知らせします。 https://www.moj.go.jp/isa/10_00217.html—–  […]

2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター Compliance

「在留資格の変更、在留期間の更新のガイドライン」が一部更新されました

出入国在留管理庁ではこのたび、「在留資格の変更、在留期間の更新のガイドライン」を一部改正(*)しました。更新期日が近づいている方、その方の雇用主その他関係者の方はご留意ください。紙の健康保険証が廃止されることに伴い、健康 […]

2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年10月25日 在外邦人・渉外手続きサポートセンター Notice

在留申請はオンライン申請が便利です

出入国在留管理庁ではホームページでオンライン申請の利用を呼び掛けています。https://www.moj.go.jp/isa/10_00210.htmlオンライン申請では、申請者がご自身で審査の進み具合を確認することがで […]

最近の投稿

犯罪収益移転防止法改正に伴うご協力のお願い

2024年10月2日

入国前結核スクリーニングが開始されます(6/23~フィリピンおよびネパール国籍の方、9/1~ベトナム国籍の方)

2025年6月13日

特定技能制度が一部改正されました(2025/5/26~6/6分)

2025年6月10日

【5/21再開しました】出入国在留管理庁メール配信サービスは2025(令和7)年4月1日から1か月程度、一時的に停止します

2025年3月28日

2025年3月24日受付分から新しい様式のパスポート「2025年旅券」が発行されます

2024年12月27日

「永住許可申請」する際の添付書類に「親族一覧表」が追加(令和6年11月13日から)

2024年11月27日

「在留資格『特定技能』に係る申請を予定されている関係者の皆様へ」:混雑が予想されると入管が注意喚起しています

2024年11月19日

「在留資格の変更、在留期間の更新のガイドライン」が一部更新されました

2024年11月6日

在留申請はオンライン申請が便利です

2024年10月25日

カテゴリー

  • Compliance
  • information
  • Notice

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • HOME
  • お取扱い業務
  • 新着情報
  • 業務手数料
  • お問合せ
  • 関連リンク集
  • 運営:行政書士大石法務事務所

Copyright © 在外邦人・渉外手続きサポートセンター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • お取扱い業務
    • 公文書の取得代行
    • 公印確認・アポスティーユ、領事認証
    • 相続・終活のサポート
    • 業務手数料
  • 新着情報
  • 業務手数料
  • お問合せ
  • 関連リンク集
  • 運営:行政書士大石法務事務所
PAGE TOP